Raspberry Pi OS のバージョンを探す

胡金庫 2023年1月30日
  1. Raspberry Pi OS バージョンを表示する cat コマンド
  2. Raspberry Pi OS バージョンを表示するための lsb_release コマンド
  3. Raspberry Pi OS カーネル情報を表示する dmesg コマンド
  4. Raspberry Pi OS カーネル情報を表示する uname コマンド
  5. Raspberry PiCPU アーキテクチャを表示する lscpu コマンド
Raspberry Pi OS のバージョンを探す

この記事では、実行している Raspberry Pi OS のバージョンに関する情報を表示するためのいくつかの方法を紹介します。

Raspberry Pi OS バージョンを表示する cat コマンド

Raspberry Pi OS のバージョンは、通常、bullseyebusterstretch などの対応する Debian リリースコード名を使用して参照されます。ただし、Raspberry Pi OS の断続的なリリースには日付が付けられ、アーカイブはこのページ

当初、オペレーティングシステムは Raspbian と呼ばれていました。これは、Raspberry Pi と Debian を組み合わせたかばん語です。したがって、上記のリンクには Raspbian アーカイブ用の個別のディレクトリが含まれていますが、最新の Raspberry Pi OS バージョンは raspios_ プレフィックス付きフォルダーにあります。

この場合、cat コマンドを使用して OS のバージョンとコード名を取得する方法を示します。

cat /etc/os_release

出力:

PRETTY_NAME="Raspbian GNU/Linux 11 (bullseye)"
NAME="Raspbian GNU/Linux"
VERSION_ID="11"
VERSION="11 (bullseye)"
VERSION_CODENAME=bullseye
ID=raspbian
ID_LIKE=debian
HOME_URL="http://www.raspbian.org/"
SUPPORT_URL="http://www.raspbian.org/RaspbianForums"
BUG_REPORT_URL="http://www.raspbian.org/RaspbianBugs"

Raspberry Pi サイトで正式名称が変更された場合でも、システムには Raspbian が表示されます。この記事では、最新の名前(RPI OS)を使用して OS を参照します。

Raspberry Pi OS バージョンを表示するための lsb_release コマンド

lsb_release は、OS のリリース、コード名、および説明を表示するのに役立つコマンドです。lsb_release コマンドは -a 引数を取り、これらすべてを一緒に出力しますが、異なる引数を使用して情報を個別に出力できます。

そのマニュアルはここにあります。

lsb_release -a

出力:

No LSB modules are available.
Distributor ID: Raspbian
Description:    Raspbian GNU/Linux 11 (bullseye)
Release:        11
Codename:       bullseye

Raspberry Pi OS カーネル情報を表示する dmesg コマンド

引数のない dmesg コマンドは、通常、システムの最後の起動からのカーネルメッセージを表示するために使用されます。非常にエキサイティングな情報を出力しますが、この場合、grep コマンドを使用してカーネルバージョン固有の行をフィルタリングします。

コマンドラインに慣れていないとします。次のコマンドは、パイピングメカニズムを利用して、あるプログラムの出力を別のコマンドにリダイレクトします。grep は、Linux / Unix システムで広く利用可能なパターンマッチングコマンドラインツールです。

dmesg | grep "Linux version"

出力:

[    0.000000] Linux version 5.10.63-v7+ (dom@buildbot) (arm-linux-gnueabihf-gcc-8 (Ubuntu/Linaro 8.4.0-3ubuntu1) 8.4.0, GNU ld (GNU Binutils for Ubuntu) 2.34) #1488 SMP Thu Nov 18 16:14:44 GMT 2021

Raspberry Pi OS カーネル情報を表示する uname コマンド

カーネルのバージョン情報を表示するためのもう 1つの便利なコマンドは、uname です。システムに関する利用可能なすべての情報を出力するには、-a 引数が必要です。

uname -a

出力:

Linux raspberrypi 5.10.63-v7+ #1488 SMP Thu Nov 18 16:14:44 GMT 2021 armv7l GNU/Linux

Raspberry PiCPU アーキテクチャを表示する lscpu コマンド

lscpu コマンドを使用して、CPU アーキテクチャ、コア数、コアマイクロアーキテクチャ名、およびその他の有用な情報に関する情報を出力できます。

lscpu -a

出力:

Architecture:        armv7l
Byte Order:          Little Endian
CPU(s):              4
On-line CPU(s) list: 0-3
Thread(s) per core:  1
Core(s) per socket:  4
Socket(s):           1
Vendor ID:           ARM
Model:               4
Model name:          Cortex-A53
Stepping:            r0p4
CPU max MHz:         1200.0000
CPU min MHz:         600.0000
BogoMIPS:            38.40
Flags:               half thumb fastmult vfp edsp neon vfpv3 tls vfpv4 idiva idivt vfpd32 lpae evtst
                     rm crc32
著者: 胡金庫
胡金庫 avatar 胡金庫 avatar

DelftStack.comの創設者です。Jinku はロボティクスと自動車産業で8年以上働いています。自動テスト、リモートサーバーからのデータ収集、耐久テストからのレポート作成が必要となったとき、彼はコーディングスキルを磨きました。彼は電気/電子工学のバックグラウンドを持っていますが、組み込みエレクトロニクス、組み込みプログラミング、フロントエンド/バックエンドプログラミングへの関心を広げています。

LinkedIn Facebook

関連記事 - Raspberry Pi